ネコタには2歳下の弟(49)がおります。
見た目は斜視で頭髪の薄い猫背のオッサンですが
中身(精神年齢)は1歳半位です。
TVの長寿番組と70.80年代の歌謡曲が大好きです。
特に岩崎宏美の「シンデレラハネムーン」は大好きで何回もリピート再生するものの
ネコタが薦める
星屑スキャットがカバーする同曲は
「嫌なの!」
「ダメなの!」
と頑なに否定する…そんな弟です。
今更ですが弟のマイナンバーカードを発行する事にしました。
写真をスマホで撮影してコンビニで印刷
申し込み用紙に添付して郵送。
約2週間後にハガキが来て区役所で受取りです。
受取りはネコタが行く事にしました。
弟と同居の母親は統失(消耗期→安定(回復)期)
で高齢なので諸手続きは出来ません。
+
コロナ禍なので万が一にも
(高齢の母が)
感染するリスクは避けたいですし。
平日に休みをとって区役所に行きました。
「個人情報カード受領書」
に必要事項を書き提出します。
ここで痛恨のミスが発覚です。
「本人との関係」欄に「実兄/成年後見人」
と正直に書いたのが余計でした。
成年後見人の場合は法務局が発行する
「登記事項証明書」が必要との事です・・・。
※「実兄」だけならその場で受け取れた。
不動産関係者や司法書士、自営業のかた以外、法務局にあまり行く機会は無いと思います。
幸いネコタは昔、何度も法務局に行ったことがあるので場所は分かります。
即、車で30分ほどの場所にある法務局に移動して手続きをします。
ここで再び痛恨のミスが発覚です。
2017年にネコタの家族は
自宅の強制執行に伴い
世帯分離したわけですが
翌年、ネコタ自身の変更登記は
家裁の指示でしたものの
弟の住所変更はまだやっていなかったのです・・・。
※忘れていたのです。
変更登記は地元の法務局ではなく
東京法務局 民事行政部 後見登録課
に登記変更届を提出する必要があります。
コレで今日中にカードを受け取る事は出来なくなりました。
残念無念です。
ホント面倒くさいです。
イライラしてしまいますが
ネコタ自身の落ち度であります。
落ち着いて考え直します。
逆にこのタイミングで
気がついて良かったのです…。
さっそく帰宅後に書類を記入→郵送。
東京に 書類を郵送して2週間が経過。
先方から問い合わせの電話が無いので
受理は完了したのでしょうが
念の為に地元の法務局に電話で正常に変更されているかを確認します。
確認の上で再び法務局で申請します。
※一応「全部事項証明書」を申請
1枚/¥550の印紙が必要なので
予め局内の売場で購入しておきます。
いざ申請
↓
無事入手出来ました。
いやはや…時間がかかってしまいました。
後は区役所に
●ハガキ
●弟の療育手帳(顔写真付き)
●生保受給票
※本人確認のため
●全部事項証明書
※ネコタが弟の成年後見人である事の証明書
●ネコタ自身の身分証明書
※免許証/マイナンバーカード
を持参すれば(やっと)受け取れます。
長くなったので今回はココまで。
※追記
2021年4月30日無事に入手出来ました