久しぶりの土曜休みです。
朝から駅前に向かいます。
コロナのワクチン3回目接種の為です。
(前日にweb予約済。)
受付から進み、チクッと注射してもらって
「ハイお疲れ様です」
経過観察時間込み9:52分に完了。
世の中GWです。
駅前に集まる人は皆キラキラして見えます。
今日から郊外でロックフェスがあるので
それっぽい格好をした人達がシャトルバス乗り場に歩いて行きます。
ネコタは特に予定もなく
遊ぶアテも無く
少しだけ駅前をぶらついて帰宅しました。
夕方からワクチンの副作用で腕が筋肉痛になりましたが
ネコタは筋トレしてる関係で
ほぼ年中筋肉痛なので問題ありません。
二日酔いに似た頭痛もあったので
熱が出ていたかもしれませんが
ネコタはいつも軽い二日酔い状態なので
コレに関しても問題はありません。
一応ロキソニンを飲んで
20時過ぎに就寝しました。
気がつけば深夜-未明で
いつの間にか4月が終わっていました。
筋肉痛は残っていますが
頭痛は治まっていて安心しました。
今日から5月。早いね。
早朝、駅前の飲み屋街を散歩します。
早朝に散歩はするけど
飲み屋にはめっきり行かなくなりました。
行きつけのスナックは休業中ですし
(店の娘がやたらシャンパンをねだる文化?
が嫌で)
非常に居心地が悪く
爺猫(ネコタ)が居られる場所ではありません。
昔(15年ほど前)はそんな文化無かったのにな-。
でもシャンパンの売上=歩合でお店の娘のお給料になるのだから仕方がありませんね。
時代は常に変化しています。
ついて行けない爺猫は消えるのみなのです。
日曜朝の飲み屋街は彼方此方で
カラスが飲食店から出される
事業ゴミの袋を破って
生ゴミが歩道車道に散乱しています。
野良猫が、鳩までも散乱した生ゴミを啄んでいます。
あまりに見事にブッ散らかっていて
ちょっとした見ものです。
コレは清掃業者さん達のご苦労が偲ばれます。
※生ゴミなので写真は自粛
朝7時前、飲食ビルから
勤務明けの従業員さん?なのか
閉店まで飲んだお客さん?なのか
分かりませんが若者達がゾロゾロ出てきます。
少し離れた場所では路上で眠っている青年も居ます。
色々ありますが
何はともあれ
若者達が青春を謳歌して
平和な週末を過ごせていて何よりです。
爺ぃのネコタも家に帰って
朝飯にするとします。