「うっ血性心不全」
聞いた事あるような
無いような…
スマホで検索します
病院で様々な書類の説明をされ
書類に記入
神経は高ぶっていたけど疲れていたので
帰宅後は熟睡
翌日は5:00に起床
毎週の日課である実家分の洗濯を
コインランドリーで行い
誰もいない実家に行き
付けっぱなしだった電気を消して
※母と弟の転倒防止用に一部電気は常灯している
テレビのコンセントも抜きました。
少し仮眠して
9:30に24時間営業のスーパーで
病院内で弟が履く用の柔らかな素材の踵が潰せる
モックスニーカーを購入
10:00に病院に到着
病室に向かうと
弟、体調が悪化して呼吸が困難になり
これから集中治療室に移動します…と
看護師さんから連絡されました。
ストレッチャーに乗せられ
酸素マスクを付けた弟は
「嫌なの!」※不安だったり不機嫌な時に言う
「お母さん!」
と言って力なく抵抗していましたが
母の姿を見ると少し静かになりました
集中治療室の手前にある控室で
ネコタと母は待機します
長い時間待ちます
15:00頃に先生から現状の説明
①心臓の力が相当弱っている
②自閉で動く為に薬の力で眠らせている
③心臓の力を助ける機器をいれた
④血糖値が高い(糖尿病)
説明を受けたあと看護師さんから
集中治療室の説明がありました。
※もうアレコレ考えてしまってて
全部頭に入りませんでした
面会は週3.4回程度
5分/回
…との事です
18:00過ぎに母と帰宅します
途中スーパーに寄り
入院にあたって必要な物を購入しました