今日は有給で仕事休んでいます
5:00
起床
6:30
実家に行き
母と一緒に朝食
統失(消耗期-安定期)の母が
何処かにしまい込んでしまい
見つける事は不可能では無いか…
と危惧していた
⚫︎弟のマイナンバーカード
⚫︎弟の療育手帳
…は無事に見つかりました
✖️母と弟の生保受給票は期限切れ?
のモノしか所有していませんでした
※これに関しては昨日、
役所に再発行の依頼済なので大丈夫
8:40
役所に行き受給票の受け取り
10:30
受給票持参で急患センターに行き
土曜日に診てもらった診察費の手続き
センターに行く途中で
桜の木に目が止まりました
まだ桜の花が残っていて
晴天の空に映えています
でも、
もうじき花は散ってしまいます
弟、大丈夫だろうか…
よくない連想をしてしまいます
正午前
実家に戻り
母と昼食、
ネコタ少し休憩
14:00
弟が入院している総合病院に行き
入院の手続き
14:45
弟と面会
※薬で眠っていますが
呼吸は確かにしています
弟は生きています
今、それだけがネコタと母の救いです
看護師さんから説明
母は涙ぐんでしまい
その場を離れてしまいました
今日は遠慮しましたが
次回は病院の許可を得て
弟の手を握りたいと思います
16:00
実家に帰宅
役所の障害高齢課から電話あり
現場の報告をします
17:00
100均に行ってクリアファイルを購入
病院から大量の書類をもらってきたので
整理、保管する為です
今日はこれで終了
明日も弟に会いに行く為に
しっかり夕食をとって
十分な睡眠をとります
万が一の急な呼び出しに対応出来るように
酒は飲まず
ノンアルを飲むことにします