火曜日です
少し残業がありましたが
面会時間まで十分に間に合います
実家に寄って 母と一緒に病院に行きます
いつものように集中治療室の面会手続きをして
入室すると 弟が半身を起こして(電動ベッド)
テレビを見ています
鼻に管が付いていますが
口に吸入器はありません❗️
手を握って話しかけます
ネコタ(自分で自分を指差して)
「誰?(か分かる?)」
弟「兄さん」
かすれた声ではありますが
確かに弟の声です!
ネコタ「ぶーちゃん(弟)大丈夫?」
弟「大丈夫」
※会話は基本オウム返し
母も感動して 手をさすりながら
「ぶーちゃん(弟)よく頑張ったね」
「偉いね」と話しかけます
ただ、弟もひと月ぶりの発声で
疲れも見えたので
程々にしておきました
一般病棟にいつ移れるか
まだ連絡はありません
今回、糖尿病も見つかっているし、
約1ヶ月寝たきりだったので
筋肉もかなり落ちています
コレから長い闘病生活が予想されますが
まずまず、
声を聞く事ができて
ネコタも母も希望が持てました❗️
「ぶーちゃん(弟)手を握って、ぎゅー」
弱い力ですが握ってくれました
「明後日また会いに来るからね」
「OK」
今日は凄く嬉しい日になりました