2017年の労役をキッカケに書き始めた当ブログ、
社会復帰して ここ4年ほどは
薄給ながら生活も安定してきたので
特に面白い事もなく
凡庸な内容になっていますが
年末なので2023年を振り返ります。
1月末にコロナ陽性となり10日間の自宅療養を経験しました。
幸い症状は軽く無事に職場に戻れましたが
咳の後遺症が3ヶ月ほど続きました。
※現在は完治
コロナ陽性以外は血圧が少し高い以外は
これと言って変化はなく
概ね健康に過ごせました
夏までは…
今年の夏は猛暑続きで相当疲弊しました。
加えて「ある事」があり
ネコタ…精神的に参ってしまいました。
※このことに関しては後々ブログに書きます。
体重も6kgほど落ちました。
10月以降は心身ともに回復して体重も戻りました。
関節痛に関しては相変わらずですが
痩せて膝への負担が減った為か?
ロキソニンを飲まなくても膝が動くようになりました。
※夜間痛は相変わらず。
自宅近くの集合住宅に暮らす
母(統失-消耗/安定期)と
弟(発達+自閉)も健康でしたが
2人とも病院には絶対に行かないので
或いは検査したら何かしら疾病があるかもしれませんが…
でも、まぁ、概ね健康。
週3で様子を見に行き一緒に食事をして
洗濯、買い物等の雑用はネコタがやっています。
母は同居希望なのですが
少し距離があったほうがお互いに優しくなれるので今のままが良いでしょう。
2023年も平凡でしたが平凡が1番ですね。