人生いろいろ
世間は5月連休中。 街は連休を満喫しているキラキラした人達で溢れています。 薄給のネコタは連休とか関係なく 相変わらず「荷」を運んでいます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そんなある朝 「どーなってんだよ」 「参ったね…」 朝…
3月も末です。 異動の季節になりました。 今年度で当営業所から 別部門に移動するのは1名。 あまり会話の機会は無かったものの 所内のルールや設備等を ネコタに教えてくれた ニイガタ主任(仮)が移動です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({…
Netflixの新作「某アニメ」をみて 一部で「元ネタ?」と言われている 菊地秀行の「トレジャーハンターシリーズ」を思い出しました。 1980年代のライトノベルです。 80年代は「ジュブナイル」と呼ばれていた気がします。 ネコタも当時愛読していました。 (ads…
40代半ばで貧困になり、 47歳で労役3ヶ月→自宅を失い 厚生緊急保護3ヶ月、 51歳でようやく安定した職に着いた男と 実家で暮らす20代半ばの若者では 同じ職場でも 働く意識が違うのは当たり前だ。 でも 始業前ギリギリに出社して 車両の始業前点検も人任せ。 …
大晦日に必ず集まる友達が3人居ます。 中学の同級生で中1からの仲です。 ●大企業の総務勤めのA. ●北海道で教鞭をとるB. ●工場で技術者をしているC. 地元の友達は他にもいますが 大晦日に必ず集うのはこの3人だけです。 // もう、生き方も考え方も違うし、 会…
先日、友達と酒を飲んで店を出ると 結構なレベルでみぞれが降っていました。 解散して時刻は22:30。 自宅まで徒歩で約50分、 歩いて帰宅する事にします。 混んでるバスに乗るのは苦痛ですし タクシーに乗るほどの距離でも無いです。 コンビニ傘は買わず、 GU…
交通違反、する奴が悪い! とか、一般的な事は置いておいて、 結論から言うと まぁ高額の罰金が払えない場合は (労役に)行くも地獄、行かぬも地獄なわけです。 違反して、後日、簡易裁判所から 罰金額の通知が届いて 罰金額を見たとき頭がクラっとしますよ…
2019年も残り数日です。 師走で世の中忙しい反面 年末特有の寂しさも感じるネコタです。 2020年は東京オリンピックがありますが その後の景気予測では 「不況」が予測されています。 gendai.ismedia.jp www.nikkan-gendai.com 俺自身は すっかり社会のレール…
真夜中に自転車で街中を徘徊するのが 趣味のネコタです。 先日も23時頃街中を走っていると 某ファッションビルで 高所作業車が何やら作業をしています。 確かこのお店は… なる程、閉店に伴う看板の撤去作業でしたか。 GAPは過去2回ほど利用した事があります…
「はてなブログ」のアクセス解析によると このブログ、 読まれている記事の9割以上が「労役」関連です。 過疎ブログではありますが、 直近2週間は普段の約4割増のPVがありました。 // 年末の交通取締り等で 「ヤラれた」人達が見てくれているのかな? -と思…
2017年8月27日。 いつも通り起き、 いつも通り朝食、 いつも通り作業する。 平静を装っているものの 気持ちは静かに高ぶっている…。 90日間の労役作業は実質今日で終わりだ。 あす最終日は 領地調べと (出所前の特別)入浴のイベントがあるので(?) 作業はほ…