野良猫みたいに生きている(プロ

交通違反の罰金が払えず刑務所で労役90日→労役終了後3ヶ月間自立支援ホームで生活→その後色々の備忘録

【発達+自閉】弟を定期検診に連れて行く

本日は金曜日、有給を頂いて

弟を月イチ検診(心不全+糖尿病)に連れて行きます

※退院してから3回目の検診

 

 

7:00

実家に到着

 

病院の診察券とマイナンバーカードを準備

※糖質の母が何処かに隠してしまうので

探すのに時間がかかります

 

8:30

スマホで診察の事前予約

バッチリです。

 

9:00

開院と同時に受付、

10番台で少し安堵します

弟は車の中で母と待機

 

f:id:usakohiroshi242:20250919121918j:image

 

9:40

「19番、ぶーちゃん(弟)さーん」名前が呼ばれ

弟を待合室まで連れてきて更に10分ほど待ちます

 

9:50

診察開始、

先月(8月)の血液検査の結果が先生から伝えられます

 

7月より数値に改善が見られました

 

血圧も血中酸素濃度も特に問題ありません

※血圧は若干低め

 

医「よし、今回は注射お休みしようか(笑顔)」

弟「お休みする‼️」

※会話は基本オウム返し

※弟、注射は嫌い

医「来月は(血液検査の)お注射あるからね」

弟「OK❗️」

 

やれやれ 無事に終了です

 

10:40

弟を一旦車に戻してネコタが処方箋を受け取って薬局で薬と糖尿病の注射を受け取ってきました

※ペン型注射

 

あ!

 

使用済みの注射を病院に持ってきて

廃棄を依頼するのを忘れました

来月にお願いする事にします

 

 

 

 

f:id:usakohiroshi242:20250919121953j:image

 

弟「ドライブ行く(行きたい)❗️」

 

今日は早起きして頑張ったからね

病院から遠回りして帰ろうか

 

心不全で入院した場合、

その後(5年)の生存率は5割、

再入院率も非常に高い…とネットで見ました

 

関係者の皆様に助けていただいた命です

 

本人も大好きな

揚げ物、

甘いコーヒー、

あんまん、

菓子パン等を我慢して

茹でた鶏肉と野菜中心の食生活しています

※野菜は嫌い

 

今後も定期検診を欠かさず行っていきます

 

弟よ、どうか長生きしてくれよな